ラベル 〔03〕質問コーナ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 〔03〕質問コーナ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月4日土曜日

男子の養護教諭について

男子でも養護教諭になれる?

男子の養護教諭はいますか?男子でも養護教諭になれますか?(中学3年/男性)
ハイ!男子でも養護教諭になれます。

東海学園大学・養護教諭専攻では養護教諭への強い想いを抱いた男子学生(2022年度現在、男子学生6名)が女子学生とともに養護教諭をめざして努力しています。平成27年度・教員採用試験では本専攻初の男子現役合格者が出て、現在、北海道教委において養護教諭として活躍しています。また、私立・男子高校の養護教諭(講師)として勤務している先輩もいます。

ひと昔前とは異なり、全国的にも男性・養護教諭の存在が知られるようなるとともに、複雑化した児童生徒の健康課題を解決していくためには、男性、女性、両方の視点から保健室経営を行うことの重要性も指摘されています。名古屋市の養護教諭である市川恭平先生が会長をされている「男性養護教諭の会」のホームページでも様々な情報発信が行われていますので、参考にしてみてください。

男性養護教諭友の会・川又俊則・市川恭平
左:男性養護教諭がいる学校 右:男性養護教諭

2022年5月30日月曜日

県外からの入学でも大丈夫?

県外からの入学でも大丈夫?

養護教諭をめざして北は北海道から南は沖縄まで全国から学生が入学
県外から入学した場合、周りに知り合いなどが全くいなくてもやっていけるでしょうか?(高校3年/女性)
東海学園大学の養護教諭専攻には養護教諭をめざして北は北海道から南は沖縄まで、全国から学生が入学してきます。養護教諭は学校現場において校長や教頭などの管理職、担任、スクールカウンセラー、栄養教諭といった様々な職種とチームを組んで、学校保健を推進していく力が求められるため、東海学園大学の養護教諭専攻では入学直後から演習科目においてグループワークを多く取り入れています。

グループワークの最大の利点はコミュニケーションが図られることです。あっという間に打ち解けてクラス全体にまとまりが出てくるようになります。また、演習では上の学年の先輩が授業や大学生活、勉強の仕方などについて話してくれる時間が設けられているので、縦のつながりもでき、安心して学生生活を送ることができます。

教員採用試験に多数の現役合格者を出した時の先輩が「教員採用試験はチーム戦!私たちはチーム養教、みんなで力を合わせて現役合格を勝ち取りました!」と話されていました。養護教諭マインドをもった気持ちの優しい想いやりあふれる仲間が同じ目標をめざして日々を過ごす大学生活ですので、心配しなくても大丈夫です。

2022年5月26日木曜日

奨学金について詳しく知りたい!

奨学金について詳しく知りたい!

養護教諭をめざしていますが、入学後の学費のことを心配しています。奨学金にはどのようなものがありますか?(高校2年/女性)
東海学園大学の場合、『入学金・4年間の授業料・敎育運営費』の全てが無料となる学力優秀者奨学金制度があります。一般入試(前期)、共通テスト利用入試(前期)(いずれも3教科型)の合格者の中で学力上位50名が対象となり、返還は不要です。

また、公募推薦入試(前期)の上位合格者において学力、人物ともに優れた人には入学金を免除するという制度もあり、こちらも返還は不要です。これら以外にも兄弟姉妹で東海学園大学に在籍する場合は、入学金の免除と2人目の授業料が半額になるという制度や入学後の成績上位者に授与される奨学金などもあります。

国(文部科学省)の委託を受けた独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)では、大学等の高等教育を受ける人が経済的理由で学び続けることをあきらめずにすむよう、給付型・貸与型の奨学金制度を設けているので、こちらも参考にしてみてください。

▶︎給付型奨学金
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/index.html

▶︎貸与型奨学金
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/index.html

2022年5月2日月曜日

アルバイトができないって本当?

勉強が多く、アルバイトができないって本当?

養護教諭専攻の多くの学生たちは将来に役立つアルバイトを選ぶ傾向があります
養護教諭専攻では勉強することが多いため、アルバイトができないと聞きましたが、本当ですか?(高校3年/女性)
養護教諭の免許取得にあたっては、学内で行う講義・演習などに加えて学外の実習も数多くある上、各授業に課題(=宿題)が出されるため、大学入学当初から非常に忙しい日々が続きます。しかし、児童生徒はもちろんのこと、保護者や他の教職員の方々ともコミュニケーションを図りながら仕事を進めていく必要がある養護教諭という職業は、人と接するアルバイトの経験から学んだことが活かせる職業でもあります。

養護教諭専攻の学生たちは時間をうまく使って、アルバイトをしている人がほとんどですが、多くの学生たちは将来に役立つアルバイトを選ぶ傾向があります。具体的には塾の講師や家庭教師、歯科医院やクリニックの受付(特に小児科でのアルバイトはオススメです)、学童保育のアルバイトなどです。飲食店のアルバイトは募集が多いものの、夜遅くまで働く居酒屋などは次の日の授業に支障が出たり、実習などで休む必要がある際に融通がきかない場合もあるため、あまりオススメできません。

先輩の中には有給の学習支援ボランティアやキャンプボランティアなどに携わっている人もいます。